前の週に同僚が70cmの鰤をゲットしたポイントへ、14時過ぎから出撃。
到着すると中学生が先にルアーを投げていました。
サゴシがあちこちで飛んでいて、小さいながらもベイトもたくさんいて雰囲気ばっちり。
メタフラの長距離キャストを利用して、広範囲にサーチします。
時々ベイトにあたりますが、青物からのあたりはありません。
どんどん日が暮れていきます。
メタフラは速度を落として引くとバイブレーションしないので、この薄暗い時間帯にもう少しスローにひければ、暗くなってきても魚にしっかり見せれていいかな?と思いながら投げつづけました。
結果は、メタフラではなく、暗くなってからシーバス系のワームでサゴシが1匹だけ釣れました。
またもやゼロ。
うまくいきません。




この記事へのコメント